本文へ
ここから本文です

TOPページ > 参加団体紹介 >第5回(2017年)なかの育フェス参加団体紹介(一覧)> いきいきるん

いきいきるん

∗活動紹介∗

タブレットに指で自由に絵を描き、絵にあった動きをつける事を基本としたプログラミングの導入となるワークショップを中野区内のキッズ・プラザや児童館、なかのZERO等で実施しています。

ビジュアルプログラミング言語「viscuit(ビスケット)」は、絵を描く事・命令を伝える事が、小さなお子さんでも、遊び感覚でいつの間にか出来、同時に、絵と動きによる自由な表現が出来る優れた純国産のプログラミング言語です。

みんなの絵が一緒に動いて1つの世界を作るビスケットランドや、ゲームづくり、動く絵本等を作るワークショップ等の開催をしています。

※「いきいきるん」について※
いきいきるん”はWEBサイトです。
ビスケット・ワークショップの作品などを掲載しています。(昨年までのなかの育フェスのワークショップ報告もあります)
オリジナルデザインの飛び出すカードや動物折り紙など手作りで楽しめる型紙などもダウンロード出来ます。

∗第5回なかの育フェスでの出展内容は?∗

「ダンボールの小さなドーム」+「みんなで作る『動く世界』(ビスケットランド)」の初コラボ!(無料)

★① ドームに入ってみよう → ★②の「みんなで作った『動く世界』」を投影する時間あり

※中があつくなりやすいので、数分で完全入れ替え制(換気で休止時間あり)

★② 「タブレットに指で絵を描いて、みんなで動く世界をつくりましょう」(※ビスケットプログラミング)の時間は以下とおり(参加費無料)
□時間限定で、両日とも、最初に整理券を配ります!(体験は一人20分以内)

     7/1(土)14:00~15:30 
   7/2(日)12:00~13:30 


■写真は2016年の第四回なかの育フェスの様子
いきいきるん:ビスケットランドで投影された作品と制作の様子いきいきるん:ビスケットで作品を作りながら話し合ったり見せ合う参加者 いきいきるん:2015年のなかの育フェスのビスケット作品



check!  いきいきるん のホームページはこちら

  第四回(2015年)なかの育フェスのワークショップレポートはこちら

【連絡先】(Eメール)ikiikilun(at)gmail.com
        (at)を@に入れ替えて下さい。



このページを閉じる

  • なかの育フェス公式キャラクター発表
  • なかの育フェス公式ブログ
  • なかのZERO(野方区民ホール、なかの芸能小劇場)
  • まちのエンガワ通信バックナンバー
  • 子供とおでかけ・口コミ!なかの育マップ
  • 第5回(2017年)は、7月1日(土)2(日)だよ!
このページの先頭へ